イースター(復活祭)が
明日に迫ってきているので、
今日はイースターにまつわる思い出話や、
簡単にできるゲームをご紹介しようと思います。
イースターって?
イースターとは、
十字架にかけられたイエス・キリストが
その三日後に復活したことを祝うイベントです。
日本ではあまり馴染みがないですが、
キリスト教圏ではとっても重要な行事のひとつです。
キリスト教圏で
イースターの時期にスーパーに行くと、
ウサギや卵の形のチョコレートが
大量に陳列されています。
ウサギは多産のため「豊穣」の、
卵は「命」の象徴として、
イースターでは重要な役割を担っています。
なぜチョコレートなのかはわからないんですけど、
スーパーなどではとにかくものすごい幅を占めてました。
特に有名なチョコレートメーカーのリンツは、
金色のフィルムに赤いリボンを首に巻いた
イースターバニーと、
リンツのロゴをプリントした
カラフルなイースターエッグが可愛くて、
しかも15ー20cmくらいの
なんとも購買意欲をそそるサイズを出したりして、
日本になんとか持って帰ろうと
スーツケースに詰めた思い出があります笑
(だってなくないですか?
日本には!
大きいウサギや卵のチョコレート!)
海外のものは日本に比べて
なんでも大きいイメージがありますが、
大きいチョコレートって
夢がありますよね(*^^*)
そんなイースターでは、
卵のカラをカラフルにペイントして飾り付けたり、
卵を使った色んなゲームをしたりします。
イギリス留学時代だったと思うのですが、
イースターに近い日のレッスンで
数人ずつのチームに分かれ、
紙、ひも、ハサミ、テープなどを使って卵を包み、
二階の窓から卵を落として
割れなかったチームが勝ちというゲームをしました。
大学付属の語学学校だったのでみんな18歳以上、
わたしに至っては25歳とかだったんですけど、
めちゃくちゃ盛り上がりました笑
パラグライダーのようにカサを作ったり、
とにかく紙でぐるぐる巻きにしたり。
見事割らずに落下させたチームには
賞状が贈られました。
わたしももらいました( *´艸`)
もしも子供と取り組むなら、
生卵でやるのは
ちょっと食育のこととかも気になるので、
ゆで卵で
ヒビが少ないチームが勝ち
とかでもいいかもしれないですね(*^^*)
英会話教室時代は
「イースターエッグハント」
をやりました。
カラフルな卵を教室中に隠して、
みんなで探すゲームです。
本物の卵の殻をペイントして使ってもいいんですけど、
かなり壊れやすいので、
おもちゃの卵を用意して
(なければガシャポンの外側とかでも代用可)
卵を探すだけでも楽しいし、
中が開けられるタイプなら
おかしを詰めておくととっても盛り上がります☆
楽しいイベントは興味を持ちやすいし
記憶にも残りやすいです。
前日のご案内になっちゃいましたけど、
エッグハント、試してみてくださいね(^^♪
あとがき
イースターって
三月末のイメージがあったんですけど、
調べてみたところ、
「春分の日の後の、
最初の満月の次の日曜日」
なんだそうです。
なので、
その年によってかなり日が変わるんですね。
そういう豆知識も覚えておくと、
どこかで話のタネになるかもしれません(^^♪
ゆづる&ちゅん
◇―――――――――――――――――――◇
応援お願いします☆
◇―――――――――――――――――――◇
ポチっと応援していただけたら、
とってもとっても嬉しいです(*^^*)
◇―――――――――――――――――――◇
自己紹介
◇―――――――――――――――――――◇
ゆづる
・イギリス留学
・カナダ、オーストラリア ワーキングホリデー
・海外で住み込みベビーシッター
・元子供向け英会話教室、英語学童講師
などの経験を活かして、
娘のちゅんとおうち英語実践中。
マンガ、アニメ大好き。
怠け者ゆえに効率を求めるタイプ。
ちゅん
2020年2月生まれ
2歳の女の子
なんでも自分でやりたい気持ちと、
常にくっついていたい気持ちの間で
揺らめいているお年頃。
小悪魔タイプ。
ファーリンガル
おうち英語のための【攻略本】!
お手持ちの教材を最大限活かして、
最速&失敗なしでおうち英語を成功させましょう!
ゆづるからの購入で、
特典もご用意しています☆
コメント