おうち英語を日常になじませる簡単な方法

  
目安時間 6分  
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

こんばんは、ゆづるです。

 

 

三月ももう後半ですね!

SNSでも卒業という言葉が目に入ってきますが、
今年、わたしにとって卒業といえば

あつこお姉さんとガラピコぷ~メンバー…
( ;∀;)

 

娘のちゅんと
おかあさんといっしょを見始めて
一年半ほどなので、

あつこお姉さんは
わたしにとって初めての
卒業メンバーです。

さみしいです…( ;∀;)

 

 単純接触効果の活用

今日は、
おうち英語を始めてみたい、
または、もう始めているけど

「よし、今日もやるぞ!エイヤっ!」
と気合いが必要だったり、

「めんどくさい…」
と感じている方に向けて、

そのハードルを下げる考え方を
お伝えしていきます。

構えず、
考えることなく
日常に英語が馴染んでいたら、
「おうち英語」続けやすいですよね☆

 

 

メールの始めに話しましたが、
わたしのように
あつこお姉さんの卒業に
ショックを受けているひと、
結構いるんじゃないでしょうか?

でも、
お子さんが生まれる前から
「おかあさんといっしょ」

通称「おかいつ」
を見ていた方って、
とーーーっても、少ないと思います。

最初は全く興味がなくても、
子どもが好きかな?
って見始めて、

気づいたらファンになってますよね。

お兄さんお姉さんの卒業なんて、
お子さんよりも
ショックを受けている人も多いはず。
(わたしのように…笑)

 

 

この心の変化は
「単純接触効果」
によるものが大きいです。

わかりやすく説明すると、
ひとは、
繰り返し同じ情報に触れていると、
その情報に対して親近感を覚えます。

その親近感を、
「好き」という気持ちと勘違いするんですね。

 

おうち英語にハードルの高さを感じている人は、
まずは「単純接触効果」を期待して、

自然に英語と触れる機会を増やすことを
おススメします。

 

 

【接触回数を増やすことだけを意識】

まずは内容にこだわる必要はありません。

お子さん向けのYouTube番組でももちろんいいですし、

まずは自分のテンションを高めるところから!
であれば、

洋ドラマもいいし、

洋楽に興味があれば
最新ヒットリストのような
一時間くらいの動画も
YouTubeですぐに見つかります。

 

 

最近私がよく見てるのは
アメリカの五つ子ちゃんの成長期で、
画面内でひたすら赤ちゃんが
わちゃわちゃしてます( *´艸`)癒

https://www.youtube.com/channel/UC7ZdrKR3uJNaIwwgMi7bSeg
(YouTubeに飛びます)

娘のちゅんも赤ちゃんが好きなので、
二人で楽しく視聴しています。

こんなふうに、
好きなものの英語版を探してみると、
楽しく始められると思います。

 

 

【考えずスタートできる操作にする】

YouTubeなら、
一度なにか再生すると、
以降は履歴やおススメに関連動画がアップされ続けます。

Podcastというアプリも、
好きなチャンネルを登録すれば、
ラジオのように意識せず
聞き続けることが出来ます。

何か他の作業をしながら英語に触れたいときに
おススメのアプリです。

(わたしのおススメチャンネルも
そのうちピックアップして紹介しますね)

 

以上の二つの点をおさえて

英語に対して構えずに、
日常にじわじわ馴染ませていけば、

気がづいたら英語が
生活の中で自然なもの、
好きなものになっているはずです(*^^*)

そして一度好きになれば、
楽しく続けることが出来ます☆

 

 

あとがき

ちょっとニッチなおかいつトークに
なっちゃうんですけど、

わたし実は筋肉好きなのです。

なので、四人全員好きですが、
なかでもまことお兄さん推しです( *´艸`)

そしてまことお兄さんの筋肉といえば
「もぐらトンネル」…!!笑

あつこお姉さんの卒業にともない、
「もぐらトンネル」の衣装が変わったらどうしよう…!

この気持ち、
誰か一人にでも伝わってほしいです(;´∀`)

 

それでは、
またメールしますね。

ゆづる&ちゅん

  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

カテゴリー

ゆづる

ゆづる

おうち英語、子育て情報を発信/2歳女の子ママ/TOEIC890/元こども英会話教室・英語学童講師/留学•ワーホリ•旅行17ヶ国以上/挑戦好き→育児中に行政書士一発合格/娘ファースト!でも自分も思いっきり楽しむ!

ページの先頭へ